ベビー・キッズ・マタニティ, 生活・暮らし

写真の保管方法。

こんにちは。mihinoです。

こどもが生まれてから
写真を撮る機会が増えました。

みなさんは、写真をどう管理していますか?

我が家は、基本的に3つの方法で保管しています。
1. クラウドサービス
2. ハードディスク
3. アルバム

クラウドサービスで保管

利用しているクラウドサービスは
Googleフォト」と
30days」の2つです。

Googleフォト

みなさんご存知、Googleが提供する画像クラウドサービスです。
私は、プライベート携帯のほかに会社から支給されている携帯もあり
どちらも写真や動画を撮影する機会があります。

そのため、それぞれに「Googleフォト」アプリを入れておいて
撮影した画像をクラウドに自動同期することで
撮影したデバイスを気にすることなく、日ごろの画像を管理することができます。

Googleフォト」は
すべての画像を撮影日時で並べてくれるだけでなく
撮影場所別、被写体別を自動で識別してアルバム化してくれるので
とてもさがしやすくなっています。

30days

https://30d.jp/

30days」は
GMOグループが提供する写真共有サービスです。

このサービスは、主にイベントの写真や
保育園から購入した写真を保管しています。

使い始めのころは、FREE(無料)プランを使っていたのですが
・作成するアルバム数を無制限にしたい
・1つのアルバムにアップロードできる画像数を増やしたい(FREEの場合150枚上限)
・アップロードした画像の一括ダウンロードができるようにしたい
・閲覧者への権限設定をしたい
など、使っていくうちに自身の「したい」が増えたこともあり
現在はPROプラン(月額300円~)を利用しています。

機能として重宝しているのは
アルバムごとに、URLとあいことばを共有して
他の人が閲覧したり、画像を追加アップしたりする限定公開機能です。

実家やお友だちとのイベントで撮影した写真を共有するのに便利です。

ハードディスクに年代別に保管

姫がうまれたころは、パソコンのHDに保管していましたが
枚数がどんどん増え、PCではおさまらないようになってきました。

そのため、外付けハードディスクを購入して
写真はすべてそこに保管するようになりました。

Googleフォト」にあがってる写真と
30daysにあげた写真を
年月別に保管しています。

アルバムに保管

すべては無理なので、年月別に
厳選した写真をアルバムに残しています。
使っているのは「ALBUS(アルバス)」です。

ALBUS

ALBUS(アルバス)」は
育児系ブログで紹介されているのを見て
使いはじめたアプリです。

http://albus.is/

・配送料200円で一か月あたり8枚まで無料
・マンスリーカードがついてくる
・毎月、プッシュ通知で「前月分の購入受付開始」をお知らせしてくれる
・写真が正方形なので、instaglam用写真も使える

など、何かと忘れがちな(私だけ?)
アルバム作成(写真印刷)というタスクを
忘れることなく、手軽にできるありがたいアプリです。

ALBUS

ちなみに配送は普通郵便で
こんな感じで届きます。

あとはアルバムに入れるだけなので
とっても楽!

以前は、フォトアルバムや
自分で印刷してアルバム作るなど
チャレンジしたことはあったものの
長続きしませんでした。

ALBUS(アルバス)は今のところ苦にならず続けていて
少しずつ過去分の注文もして(別料金ですが)
アルバムを充実させていってます。

タグ: , , , ,

1 thought on “写真の保管方法。

Comments are closed.