こどもの成長

カウントダウン!

2013年クリスマスカウントダウンが始まりました(*´∀`*)

今年は、はじめてのアドベントカレンダーに挑戦。

これ、もともとはお菓子が入っていた
アドベントカレンダー。

本来なら、クリスマスまで1日ひとつ開けて
お菓子を食べていくというものなんですが

お菓子を与えすぎたくないーという
(↑十分与えすぎではありますが(>_
我が家の意向を汲み取って
ウッドのクリスマスツリーに飾る小さな飾りに入れ替えて
義母がプレゼントしてくれたもの。

なので、飾り付けも一緒に楽しみつつ

1日ひとつを毎日、というのは
明日を待つ楽しみであり、我慢でもあり
いい経験になりますねー。

開けようとするものの
「次は明日よー」という私の呼びかけに
「明日?」と言いながらガマンする姫に
成長を感じさせてもらってます

ちなみに今回、クリスマスの飾り付けに
はじめてウォールステッカーを導入してみました。

他のオーナメントは、来週予定している
ママ共にさんたちとのパーティーに使うので
また後日のセッティングになりますが
ウォールステッカーを貼るだけで
家の中がクリスマスモードに

簡単に季節感を出すことができたり
雰囲気を変えられたり、便利アイテムですねー。

活躍の場が広がりそうな予感です( ̄∀ ̄)

こどもの成長

カラオケ

保育園をおやすみして

保育園で仲良しぃ~なおともだち

姫、初のカラオケに行ってきました!

緊張がちな顔(笑)

約3時間、室内を流れていたのは
童謡、Eテレ、アンパンマンなどなど
ママたちが必死に選び続けた
2~3歳児の心をつかむ曲ばかり

はじめはマイクを持ちたがらず
画面の前で手遊びをまじえながら歌っていた姫ですが
途中、自らマイクを手にする場面も。

慣れたらイケるな( ̄∀ ̄)

行ったのは、ファミリールームがある
コートダジュール。

キッズメニューがあるだけでなく
(ファミリールームには)
小さなすべり台やロディ、ブロックなど
おもちゃもわんさか置いてあり
しかもクッション性の高い床なので
小姫を床に置くのも不安もありません。

カラオケなのでもちろん個室だし
食事メニューも充実してるので
子連れにはほんと嬉しい場所だなーと改めて実感しました。

下手すりゃ、姫と小姫を連れて
ストレス発散とばかりに歌いに行くのもありかも、なんて(笑)

こどもの成長

同級生

先週の金曜日。

小姫はじめてのバスに乗って

私の同僚宅へ。

月齢こそ違えど、同級生となる
Babyたちと集合しました。

集まったらやるよねぇ~のベビ輪。

小姫のデカさが際立ちます。

まあ、約4ヶ月お姉さんだからね。

おぉ(゚д゚lll)
お姉さん目つぶしは勘弁してくださいっ

男の子二人はまだ2ヶ月のためあおむけ寝のまま。

7ヶ月になった小姫は、座ったり寝返りして仰向けになったり
ゴロゴロ転がしておくと移動してたり。

たった5カ月違うだけなのに、成長してるんだなぁと
じみじみ思いました。

今回は、私の勝手な都合により
オジャマして約2時間でおいとま。

ママ三人、同じ会社であり
かつ同じ0歳児のママであり
話が尽きないだけに
あっという間の2時間でした。

私が復職する前に、もう一度くらい
集まりたいものです!!

こどもの成長

予防接種【記録】

11月21日、はじめての一時保育のあと
姫、小姫ともに病院へ連れていきました。

当初の目的は、鼻水チョロを診てもらうためでしたが
待ち時間が約2時間に及んだことや
翌土曜日が祝日で病院がおやすみ
(=調子がよくても予防接種を受けられない!)ことから

診てもらったところお医者さんのGoサインが出たので
以下予防接種を受けました。

●B型肝炎(3回目)
●インフルエンザ(1回目)

ちなみに同日、
姫は不活化ポリオ3回目とインフルエンザ、
私もインフルエンザを摂取。

姫と小姫のインフルエンザの2回目摂取時に
旦那もインフルエンザを摂取せねば!

こどもの成長, 生活・暮らし

子ども用カレー【レシピ】

子どものカレーといえばアンパンマン

でしたが
いつまでもそれでいーのか?!と自問自答。

レシピサイトのお力をかりて
はじめて手づくりしてみました。

…もちろんルウは使いましたけど(・ε・`*)

といっても
「the子ども用カレー」を作ったのではなく
大人用に作ったカレーを子ども用に変身させる感じです。

でないとママツライっす。
(二種類も作りたくない…(爆))

我が家の基本、中辛のルウと
今日は細かくきざんだ野菜とひき肉をチョイス

いつもどおり、コーヒーやらチョコやら
隠し味を入れつつ大人用カレーを作ったら
お玉一杯分を別皿に。

そこに、すりおろしたリンゴ(1/4個分)を投入。
すると、あーら不思議、辛さが消えて
子ども用カレーのできあがり

結構モグモグ食べてくれました(*゚~゚*)

保育園の園長先生が付くったカレーのほうが
美味しいとは言われましたけどね(;´Д`)

精進しますm(_ _)m

こどもの成長

離乳食51~55日目【記録】

病院へきています。

理由はコチラ。

朝方から小姫が発熱。。。
昨日まで元気だったのになあー。

ミルクもごくごく飲んでいるので
(脱水症状とかにはならなそうで)安心してますが
我が家の風邪スパイラルはいつ終わりがくるのやら…(;´д`)

さて。
昨日までの離乳食記録です。

●51日目(2013/11/20)
☆朝☆

お粥
緑の野菜&さつまいも
コーン

どーも食べず。。。
朝4:00に授乳すると食べないなー(´・ω・`)

おしゃぶりで乗り切ってみようかな…

☆夜☆

お粥
かぼちゃ&さつまいも
豆腐&だし汁

おぉ、ランチョンマットを敷くだけで
なんだかオシャレさんな雰囲気が~?

まぁ小姫には関係ないかもですが(笑)

お腹すきすぎてたようで、
グズりながら食べはじめ
途中のけぞりはじめてしまったので
ミルク120ml投入。
落ち着いて再開というながれでした。

気になるのは、白米の反応が微妙になってきてること。

味噌汁の上澄みを混ぜると難なく食べる
濃い味に慣れるのは、さすがにまだ早いわよ……(;´д`)

●52日目(2013/11/21)
☆朝☆

お粥+ほうれん草としらすのだし和え
にんじん&ポテト

朝は苦手なのかしらー。
完食ならず、それぞれ1/3くらい残し。

☆夜☆
病院の混雑が凄すぎてサイクルがぐっちゃぐちゃに。
眠そうだったのでスキップ。

●53日目(2013/11/22)
☆朝☆

りんごのパン粥
緑の野菜&さつまいも
バナナ

お、完食。
パン粥は好きなようです

☆夜☆

お粥
緑の野菜&しらす
にんじん&ポテト
コーン

緑の野菜としらすを混ぜたら
「これでもかっ!」というレベルで
いやーーな色合いになったので
彩りのためにんじんをのせてみたのですが

なんてこたーない、気づけば姫が
ぜーーーんぶミックスしてました(;´д`)

まぁ見事完食したので
きっと美味しかったのでしょう!

●54日目(2013/11/23)
☆朝☆

コーンパン粥
緑の野菜&さつまいも
バナナ

完食~ヾ(●´∇`●)ノ

☆夜☆
CYMERA_20131124_145653.jpg
ブロッコリー粥
かぼちゃ
にんじん&ポテト

完食~!!

初肉(鶏肉)トライ予定でしたがバタバタして見送り。

●55日目(2013/11/24)
☆朝☆
デニーズモーニングへ行き
しらす粥でもあげようかと思ってた矢先に
寝ちゃったのでスキップ~。

☆昼☆

3回食にしたわけではありませーん(笑)

ランチ@ボエムで出たフランスパンを
(朝、離乳食あげてなかったので)
おやつがてら(?)白いトコロだけ少しずつ
あげていたのですが、食いつきが良かったので
最終的に周りの茶色いかたいトコロも持たせちゃいました。

何かの雑誌で、フランスでは
フランスパンを歯固めがてら
あかちゃんに持たせる、という記事を読んだ記憶もあるし
手づかみ食べの練習にもなるし
アリアリということで!

ちなみに気づけば結構食べました(笑)

☆夜☆

お粥
ほうれん草(だし和え)
鶏挽肉
にんじん&ポテト

全体量に対してほうれん草が多過ぎた(;´∀`)
とはいえ最後の一口分残しただけでした♪

ひき肉もまったく動じずモグモグ。
順調に進んでママは嬉しい限りですヾ(●´∇`●)ノ

より順調を目指して
明日からは食材の幅を広げていきたいと思います♪

こどもの成長

世田谷公園

子どもが生まれる前は
「太陽の光を浴びながら軽くお酒をたしなむ場所」
でしかなかったのに

子どもが生まれてからは
恰好の散歩スポットとして
大活躍してるのが世田谷公園。

今日は天気が良かったこともあり
我が家の定番コースでもある

「公園前のデニーズでモーニング」

「世田谷公園で遊ぶ」

という朝ではじまりました。

いやーーー、とにかくキレイッッ

紅く色づいた葉で覆われた地面や

黄金色に輝く銀杏。

上を見ても下を見ても秋満載です

そんな背景の中、ミニSLに乗ったり。

今日、はじめて一人で(隣なしで)乗った姫


もちろん小姫もいますよー


ミニSLは外から手を振るのもまた楽し

公園で遊んだり。
CYMERA_20131124_144447.jpg
姫は大好きなすべり台中心に。
今日はどうもブランコな気分ではなかったよう。
(少しおすだけでコワイコワイ言ってました)


小姫は初の座りブランコ!
そーとー楽しかったようで
揺らせば揺らすほど笑顔でした

暖かい日差しの中美味しいモノ食べたり。

姫はチョコアイス。
最近、チョコとアイスを好きすぎなのが
悩みどころです。。。
ちょっと食べ過ぎな気が。。。(;´д`)


小姫はまだアイスは無理なので
お日さまのしたミルクを(´∇`)

…と、大満喫しました

やっぱりお天気がいーと良いですね。
子どもたちが伸び伸び遊べます。

来週末は月末月初。
旦那が仕事したいモード炸裂しそうなので
どう過ごすか悩みどこです。

今週、ペーパードライバー教習に行くので
調子にのって二人を乗せてドライブに行くか
はたまたいつもの近所の公園と児童館をはしごするか。

まぁ、前者は大反対されそうなので(そりゃそーだ)
後者になるかな(;´∀`)

子ども一人のときはなんだかんだ大人一人でも動けましたが
子どもが二人いると(で、片方が動き回る年頃だと)
行動範囲が狭まっちゃうのは私だけですかね(;´д`)
(まぁ、腰痛が足枷になってるのも事実なんですが)

もっと大胆かつ積極的に
いろんなトコロへ行ってみてもいーものなのかなー。

悩ましいです。

こどもの成長

おやつ

今日のおやつは

保育園のクッキングで作ってきた

スイートポテト。

「手で食べていーよー」と
ワイルドな提案をしてみましたが

スプーンちょーだい」とお上品に。

おまけは

小姫から奪ったあかちゃん煎餅(^_^;)

しかも、袋から出して小姫に渡すとき
「ありがとは?」と
完全に間違ったコメントしてました(笑)

こどもの成長

はじめての保育園

昨日、小姫がはじめて保育園に登園しました。

姫の時と同様、
約1ヶ月かけて慣らし保育を進めていくのですが

そのステップは、
時間を少しずつ増やしながら
回数も少しずつ増やすというもの。

昨日はその最小単位となる
「2時間」「週1回」の初日でした。

姫のお迎えで何度も訪れたことのある場所だからか
登園時、先生に抱っこしてもらっても泣くことはありませんでした。

まぁよく考えたらこの時点で「おや?」だったのです。

最近、人見知りがはじまっていたこともあり
ママからほかの人(特に知らない人)に移動すると
泣く傾向が強いのにな。

でもその場ではそんなことは思わず
「まだママと2時間離れるってわかってないもんな。だから泣かないんだろうな」
と後ろ髪をひかれながら園を離れました。

……2時間後。

泣きじゃくってる小姫を想像しながらお迎えに。

園に着いても、小姫の泣き声が聞こえてこないので
「あ~、泣きじゃくってそのまま寝たのかなぁ」
「帰りは(泣くだろうから)
ベビーカーではなく抱っこかな」
なんて思いながら、園の階段をあがっていくと・・・

めっちゃ笑顔で
落ち着きはらった座りっぷりで
オモチャで遊んでる小姫を発見。

園長先生と、姫も面倒を見てもらっていた
ベテラン先生に聞いてみると

「1回も泣きませんでしたよー」
「ご機嫌でオモチャで遊んでましたよー」
ミルクもぐびぐび飲みましたよー」
「(30分ほどほど)お昼寝もしましたよー」
「もう通園してる子みたいでしたー」
とのこと。

な、な、な、なんですとぉっっ?!Σ(゚Д゚ノ)ノ

今回小姫を預けるにあたって
姫を預け始めた頃のノートを見て

ずっと泣いてるんだろうな、とか
↑だからずっと抱っこで遊べないんだろうな、とか
ミルクは飲めないんだろうな、とか

とかとか

色々思っていたのに

ママの想像に反して
マイペースで保育園での2時間を
しっかり満喫していたようでした(;´∀`)

なんか。
さすがね、あなた(笑)

まぁ、2回目に泣く子もいるそうなので
もちろんまだまだ気は抜けませんが。

何はともあれ
小姫の新しい生活スタイルへの、
私のワーママ復帰への第一歩は
順調に終えることができました。

良かったよかった。

お迎えに行ったとき、こんな感じの笑顔でした。

ちなみにこれはオナラをしてる時の表情です(笑)

こどもの成長

ストローってみた

「哺乳瓶はミルク」が定着してきたので

お茶はマグ」を定着すべく
ストローの練習をはじめてみました。

スパウトをステップに入れるべきか悩んだけど
ストロー試して無理そうだったらスパウト、という
流れですすめることに。

今はハムハムしてるだけですが
早くチューチュー飲めるといいな~